カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
回答書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正民法対応版】(地主から借地人に対する借地権譲渡承諾請求の拒否)「回答書」

/1

地主に無断で借地権を譲渡すると、賃貸借契約自体が解除される可能性があります。そのため、借地権を第三者に譲渡したいのであれば、地主の承諾が必要になります。 この承諾が得られない場合は、裁判所に地主の承諾に代わる許可を申し立てることができます。ただ、譲渡をした場合に、地主に「不利となるおそれ」があるときは許可されません。 本文例は、地主が借地人からの承諾請求を拒否する場合のものです。借地権譲渡を承諾しない場合には、その具体的理由を記載する必要があります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 現物まがい商法による契約解除をするための内容証明(民法改正対応)

    現物まがい商法による契約解除をするための内容証明(民法改正対応)

    現物まがい商法による契約解除をするための内容証明(民法改正対応)は、現物まがい商法によって契約した商品が実際に存在しないことが判明した場合に、契約を解除し、支払った代金を返還してもらうための文書です。現物まがい商法は、消費者に商品を渡さずに、その商品の運用や管理を請け負うと偽って、高額な代金を支払わせる不正な商法です。このような商法は、民法の改正によって、2020年4月から無効とされています。現物まがい商法による契約解除をするための内容証明(民法改正対応)は、現物まがい商法によって被害を受けた場合に必要な文書です。

    - 件
  • 解雇予告手当を請求するための内容証明

    解雇予告手当を請求するための内容証明

    解雇予告手当を請求するための内容証明とは、社員が会社に解雇予告手当を請求するための内容証明

    4.0 1
  • 詐欺を理由に契約を取り消しする場合の内容証明

    詐欺を理由に契約を取り消しする場合の内容証明

    詐欺を理由に契約を取り消しする場合の内容証明とは、買主が、売主に対して、詐欺を理由に契約を取り消しする場合の内容証明

    - 件
  • 【内容証明用】(指定相続分についての)遺留分侵害額請求書

    【内容証明用】(指定相続分についての)遺留分侵害額請求書

    この文書は、「内容証明用」の遺留分侵害額請求書であり、遺産の相続において遺留分が侵害されていると主張しています。父親が亡くなった後に遺言検認が行われ、その結果、遺産全体が長男である相手方に相続されることが分かりました。 しかし、この遺言によって他の相続人たちの遺留分が侵害されると考えられ、交渉が行われたものの合意に至っていないとのことです。そのため、ここに各々の相続人の遺留分について侵害額を請求する内容となっており、遺産分割協議が困難な場合は遺産分割調停を申し立てる予定であると記されています。 この文書は、紛争解決の際に信頼性と法的な効力を持たせるために内容証明用として作成されたものです。適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。

    1.0 1
  • 更新拒絶の申出拒絶

    更新拒絶の申出拒絶

    賃貸者が賃貸物件の更新を拒否した場合に、賃借者がその申出を拒否するための書類

    - 件
  • 実用新案権侵害ではない回答

    実用新案権侵害ではない回答

    自社の商品が実用新案権の侵害だとを訴える他社に対して、実用新案権の侵害ではないことを伝えるための書類

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×