紛失届けのテンプレート書式です。社内の備品等を失くした場合に提出するテンプレートです。紛失物は何か、いつ失くしたのか、失くした理由を記載して速やかに提出しましょう。
取締役会規程の雛形・サンプルです。社内規程を作成するときに参考にしてください。
ソフトウェア開発の委託契約書とは、ソフトウェア開発を委託するときに記入する契約書
未成年者で、その行為の責任を認識する能力を欠いている者(おおよそ12歳前後に至るまでの者)が他人に損害を与えた場合は、その加害者である未成年者本人の責任は認められません。 しかし、未成年者の親などの責任無能力者を監督すべき法定の義務者が、その監督義務を怠っていなかったことを証明しない限り、未成年者に代わって損害賠償義務を負うこととされています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
契約の取消状とは、契約を取り消すことを伝えるための取消状
支払延期申入れの断り状です申入れを受けた支払延期に対する断り状書式事例としてご使用ください。
ソフトウェア開発を委託する際の「【改正民法対応版】ソフトウェア開発委託契約書(受注者有利版)」の雛型です。「発注者」に有利な内容としております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(本契約の目的) 第2条(仕様書等の変更) 第3条(再委託) 第4条(知的財産権等) 第5条(業務遂行への協力) 第6条(業務従事者) 第7条(報告) 第8条(納入) 第9条(所有権の移転及び危険負担) 第10条(知的財産権) 第11条(契約金額の支払) 第12条(契約不適合責任) 第13条(契約の解除) 第14条(損害賠償) 第15条(遅延損害金) 第16条(守秘義務) 第17条(反社会的勢力の排除) 第18条(権利・義務の譲渡制限) 第19条(管轄裁判所) 第20条(協議) 第21条(準拠法)