カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社内文書・社内書類
理由書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

有期労働契約雇止め理由証明

/1

有期労働契約を更新しない理由を明記し、その理由を証明するための書類

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 労働災害防止規程

    労働災害防止規程

    労働災害の防止に関する5Sや教育関係、禁止条項の定めと、安全管理者・衛生管理者・産業医といった法定管理者に関する定めを網羅した「労働災害防止規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(遵守義務) 第3条(安全管理者の選任) 第4条(安全管理者の業務) 第5条(衛生管理者の選任) 第6条(衛生管理者の任務) 第7条(社員の義務) 第8条(産業医の選任) 第9条(産業医の任務) 第10条(安全衛生委員会) 第11条(5S活動) 第12条(禁止条項) 第13条(機械設備の事前点検) 第14条(安全教育、安全訓練) 第15条(衛生教育) 第16条(健康診断)

    - 件
  • 【改正労基法対応版】(本業元・副業先・本人の三者間で締結する)法定外労働時間に関する合意書

    【改正労基法対応版】(本業元・副業先・本人の三者間で締結する)法定外労働時間に関する合意書

    労働基準法は「労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定の適用については通算する」(38条1項)と規定しています。 2020年9月1日に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改正され、労働時間の通算や36協定の適用について、詳細が明らかにされました。また、副業を行う労働者に管理モデル(簡便な労働時間管理の方法)により副業を行うことを求め、労働者と労働者を通じて副業先がそれに応じることによって導入する方法なども示されています。 本書式は、本業元と副業先と本人とが法定外労働時間について、あらかじめ三者間で合意しておくことによって労務管理を適正に行うための「【改正労基法対応版】(本業元・副業先・本人の三者間で締結する)法定外労働時間い関する合意書」の雛型です。 適宜ご編集の上、ご利用ください。 〔条文タイトル〕 第1条(上限時間) 第2条(他の就業先への通知) 第3条(上限時間の変更) 第4条(割増賃金) 第5条(刑事責任および民事責任) 第6条(解除) 第7条(管轄)

    - 件
  • 労働者派遣契約就業条件明示書

    労働者派遣契約就業条件明示書

    労働者派遣契約就業条件明示書とは、労働者を他社に派遣させる場合にその就業条件などを明示するための書類

    4.0 1
  • 安全運転管理者について

    安全運転管理者について

    安全運転管理者についてとは、事業所における安全運転の確保を図るための制度を明記した書類

    - 件
  • 裁量労働勤務規程

    裁量労働勤務規程

    裁量労働勤務規程とは、裁量労働勤務についての規程

    - 件
  • 医療費控除の基礎台帳 一人用 エクセル 無料

    医療費控除の基礎台帳 一人用 エクセル 無料

    医療費控除を計算するためのエクセルを作成しました。 金額を入れると合計が計算されます。 ご自由にお使いください。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×