カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
退職・辞職
退職証明書・退職理由書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

退職証明書07

/1

退職したことを証明するための書類、退職証明書のテンプレート書式です。退職した会社に属し、勤務していたことを証明するものです。Word形式で作成されていますので、その他必要な項目につきましては追記ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 委任状 01

    委任状 01

    Word形式の委任状です。

    - 件
  • 在職証明書001

    在職証明書001

    「在職証明書001」は、自分自身が現在の職場で働いていることを明確に示すための書式テンプレートです。主に融資やローンを申請する際、新しい住居を借りる時、ビザを取得する過程、また新しい仕事を探している際や学校の手続き中などで、その在職状況の証明が求められます。そういった多様なシーンでの使用に適した書式テンプレートとして、ダウンロード無料でご利用いただけます。簡単に情報を入力するだけで、正式な書類としての在職証明が手に入ります。

    - 件
  • 【改正会社法対応版】監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがあることを証する書面

    【改正会社法対応版】監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがあることを証する書面

    平成18年4月30日以前に設立された株式会社であって、以下の(1)~(4)の要件を全て満たす会社は、「みなし会計限定監査役設置会社」に該当し、「会計限定監査役の定めがある旨」の登記が必要となります。 (1)平成18年5月1日当時、資本金が1億円以下であり、かつ、最終の貸借対照表の負債の部に計上した金額の合計が200億円未満であること。 (2)平成18年4月30日以前から現在まで株式の全部に譲渡制限の規定があること。 (3)平成18年5月1日から現在まで、監査役の監査の範囲について、定款を変更していないこと。 (4)監査役会及び会計監査人を設置していないこと。 そして、登記申請の際には、次の①②いずれかの書面を提供しなければなりません。 ①会計限定監査役の定めが記載された「定款」 ②上記①の定款が提供できない場合には「監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがあることを証する書面」 本書は、上記②の「監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがあることを証する書面」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 なお、「取締役等の会社に対する責任の免除に関する規定の登記」がされている場合に「会計限定監査役の定めの登記」をする場合は、「取締役等の会社に対する責任の免除に関する規定の登記」の廃止又は抹消が必要となる場合がありますので、ご注意ください。

    - 件
  • 年齢証明願

    年齢証明願

    自分の年齢が住民基本台帳の記録にあることを証明させるための書類

    - 件
  • 所得証明

    所得証明

    所得証明とは、その年度の前年中の所得を証明するための書類

    - 件
  • 退職証明書003

    退職証明書003

    「退職証明書003」は、従業員や関係者が組織や会社を退職した際に、その経緯を証明するための文書です。この証明書は、退職した事実とその期間、役職などの情報を示すことができます。 こちらのテンプレートには、退職者の基本情報、所属していた部署や役職、在籍期間、退職の理由や日付など、関係者や第三者が知りたいとする情報が記載されています。これにより、退職者の経歴や背景を明確かつ簡潔に伝えることが可能です。無料でダウンロードいただけます。

    5.0 1
  • 新着特集

    ×
    ×