-
逆境をチャンスに変える!売上げアップに役立つ書式10撰
2011/2/8
株式会社アリスカンパニー
代表取締役 代表取締役 長坂 有浩

達人の専門分野について
コンサルティング事業:ビジネスプラン、資金調達、M&A、事業立ち上げ、起業家サポート。
メンタルケア事業:カウンセリング、ストレスチェック、アロマテラピー
システム開発事業:WEB制作、データベース
ブレインストーミングを重要視し、会話の中でビジネスのネタを見出したり方法論を詰めていくスタイルが好きです。メンタルアプローチを使ってその人に合うビジネスプランをサポートしています。
企画書_5F分析|企画書_3C分析|企画書_調査・分析|企画書_結論|経営計画|報告書|ネイビー
あなたを導く~達人の視点~
「100年に一度の不況」と言われている中、それでも業績を伸ばしている企業は多々あります。
業績を伸ばしている企業と業績が伸び悩んでいる企業の違いは、どこにあるのでしょうか?
それは、しっかりとした事業計画、またそれらを実現するための実行計画がたてられていると言う点です。
今回は、業績を伸ばしている企業が実践している事業・実行計画を立てる際に役立つ書式をピックアップ致しました。
この不況をバネに、経営革新をはかりたい企業におススメです。
素晴らしい一年を送るために!目標設定に役立つ書式10撰
![]() |
活用のツボ
・競争戦略を考える際に、業界の構造を分析するのに役立ちます
・企画書・提案書の作成時に役立ちます
![]() |
活用のツボ
・自社の"顧客・自社・競合"を分析する際に使用して下さい
・まず最初に"顧客の需要"からがんがえて下さい
![]() |
活用のツボ
・他社と自社を比較する際に、役立ちます
・価格と品質”を比べて分類する事が出来ます
・マトリックス図になっているため、確認しやすくなります
![]() |
活用のツボ
・メリットを生かした事業展開を記入する際に、役立ちます
・企画書・提案書の作成時に利用して下さい
![]() |
活用のツボ
・4Pを明確にし、事業の目的を明確にすることが出来ます
・4Pとは、製品、価格、流通、プロモーションの事です
![]() |
活用のツボ
・事業の成功要因を計画段階で確認することが大切です
・自社の現状、課題、強み・弱みから、競合他社と比較しやすい
![]() |
活用のツボ
・事業拡大の構想と需要の伸び率を確認する事が出来ます
![]() |
活用のツボ
・週単位で行動チェックをする事ができます
・直近での行動を振り返る事は、目標達成には欠かせません
![]() |
活用のツボ
・売上拡大にとらわれず1人当たりの利益を確認できます
・長期的な計画を立てる事も、成功のカギです
![]() |
活用のツボ
・計画を実行するための、改善点・対策をまとめる際に有効です
・定期的に達成度をチェックし、達成度が低い時の改善点を記入
・改善をすることで、計画実行に大きく近づくことができます
<完>
提供元:ドリームゲート