カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
営業・販売書式
取引文書・取引書類
請求状
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

手付金請求002

/1

代金の一部として手付金の支払いを依頼するためのテンプレートです。 このような文書には、取引の内容、手付金の額、支払い方法、支払いの期限など、重要かつ必要な情報が記載するようにしましょう。また、取引先に感謝の意を示す文言も含まれています。このテンプレートを使用することで、取引先に対して、正式かつ丁寧に手付金の支払いを依頼することができます。また、このテンプレートは、取引の進行を円滑に進めるために役立ちます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 請求書(インボイス対応)

    請求書(インボイス対応)

    2023年10月1日から導入されるインボイス制度は、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式で、正式名称は「適格請求書等保存方式」です。 インボイス制度導入後は、一定の記載項目を満たした「適格請求書」を発行・保存することで仕入税額控除を受けることができます。つまり、従来の請求書の内容では仕入税額控除の対象外となるのです。 適格請求書はインボイスとも呼ばれ、一定の事項を記載した請求書や納品書などの書類を指します。売り手が買い手に対して、適用税率や消費税額などを正確に伝えることを目的としています。 現在は売り手が発行した請求書であれば仕入税額控除を受けることができます。しかし、インボイス制度導入後は、適格請求書でなければ仕入税額控除を受けることができません。 請求書以外の仕入明細書や納品書、領収書でも下記6項目がすべて記載されていれば、手書き・電子問わず適格請求書として交付できます。 ① 適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号 ② 取引年月日 ③ 取引内容(軽減税率の対象品目である旨) ④ 税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜き又は税込み)及び適用税率 ⑤ 税率ごとに区分した消費税額等 ⑥ 書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称 現行の区分記載請求書の記載項目に、「①適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号」「④税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜き又は税込み)及び適用税率」「⑤税率ごとに区分した消費税額等」が追加されます。 登録番号とは、適格請求書発行事業者になるための登録申請を行い、その申請を認められた事業者に発行される番号のことです。

    - 件
  • 療養補償給付たる療養の費用請求書

    療養補償給付たる療養の費用請求書

    労災指定病院外にかっかたときに費用をもらうために提出する書類

    - 件
  • 建物にかけた費用請求

    建物にかけた費用請求

    賃借者が建物を改築した際にかかった費用を賃貸者に請求するための書類

    - 件
  • 【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)

    【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)

    売買契約に関する契約不適合責任請求として「減額請求」を請求する場合の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 請求書(軽減税率・インボイス制度)青色・海

    請求書(軽減税率・インボイス制度)青色・海

    海をイメージしたデザイン・青色の請求書フォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。

    - 件
  • シンプルな請求書(消費税10%対応)エクセル

    シンプルな請求書(消費税10%対応)エクセル

    【消費税10%対応】 Excel(エクセル)形式で作成された請求書です。 合計金額は、単価と数量を入力すると自動的に計算されます。 どうぞご活用ください。

    - 件
  • 新着特集